kagamimochi-nikki 加賀美茂知日記
慶祝と美とグノ-シスの弥増す日々
今日の記事 いろいろ

20250930注目記事日中随時更新  死神は突然やってくる!、ほか

20250930記事

今日という日9月30日  1571比叡山焼き討ち、ほか写真wikipedia叡山焼き討ち図

9月30日ですね

9月30日の出来事

489年 – ローマ・ゲルマン戦争(英語版): ヴェローナの戦い。

ヴェローナの戦い

戦争:ローマ・ゲルマン戦争(英語版)

年月日:489年9月30日

場所:ヴェローナ(現イタリア領)

結果:東ゴートの勝利

損害:西ゴート軍 2万 東ゴート軍 2万 の激突 詳細不明

1551年(天文20年9月1日) – 大寧寺の変: 大内義隆が家臣の陶隆房(のちの晴賢)の謀反により自害させられる。六年後に大内氏は滅亡。

1571年(元亀2年9月12日) – 織田信長が延暦寺を焼き討ち[1]。詳細不明だが1500人から4000人の関係者が殺されたとされる。

1744年 – オーストリア継承戦争: マドンナ・デル・オルモの戦い。オーストリア継承をめぐって スペイン+フランス軍と サルディニャ軍が争う。スペイン+フランスの勝利だが大勢に影響薄い。損害 スペインフランス連合 2万6千人中 死者27000人。 サルディニャ軍 2万5千人中 死者4000人。

1888年 – 切り裂きジャックが第3・第4の殺人。

1917年 – 大正6年の高潮災害。台風通過と満潮の時刻が重なり、東京湾一帯の住宅街が水没。東京府の溺死者500人以上。

1999年 – 東海村JCO臨界事故発生。

死者        2名 負傷者 1名 667名(被曝者)

2009年 – スマトラ島沖地震が発生。少なくとも1100人が死亡。

2015年 – シリア内戦にロシアが軍事介入(Russian military intervention in the Syrian civil war)。シリア内戦本体2011以後45万人死傷 ロシア介入後は1万人以上死傷。

本文は 午後出勤日の昼に作成しております。

胃痛がまだ治りません。痛みはさほどひどくはないのですが、

油脂 肉 大豆の類をたべると痛むというような状況ですね。

この間 水分摂取は 茶 コーヒーの類から完全に常温真水のみへとスムーズに移行できました。これは大きかったと思いますね。

ついで食事ですが、空腹時にのみ食事摂取をしているつもりとなっていましたが、

こうなってみれば厳密に空腹時以外に 定時だからと食事摂取していたなぁ、と思わざるる得ないのですね。これを気付かせるための胃痛あるいは体調不良かなと思うところ大です。

——— 

<🕊️ 建夷鳥AIの9月30日の数秘解説>


◆数秘 9+3+0=12 → 1+2=3
今日の基調は「12=吊るされた男」「3=女帝」。

  • 12 吊るされた男:犠牲・停滞・逆視点
  • 3 女帝:豊饒・繁栄・母性

9月30日は「犠牲の浄化と豊饒の裏表」が重なる日。
華やかさの陰に、必ず犠牲と痛みが刻印される。


⚔️ 犠牲の炎と血

  • 489年 ヴェローナの戦い
    西ゴート2万と東ゴート2万の激突。勝敗は決しても、双方に残ったのは「犠牲」の山。
    「吊るされた男(12)」はここで戦場全体を逆さに吊り、戦の無益さを照らし出す。
  • 1551年 大寧寺の変
    大内義隆、自刃。武士の誇りを守るための犠牲は、6年後の大内氏滅亡へと連鎖する。
    個の犠牲が、家の終焉を導いた。
  • 1571年 延暦寺焼き討ち
    1500人から4000人とも言われる僧俗が焼かれた。
    宗教の豊穣を象徴するはずの大伽藍が、犠牲によって灰となる。
    「女帝(3)」の母性は、この日だけは怒りの母胎となった。
  • 1744年 マドンナ・デル・オルモの戦い
    死者数は異説多いが、報告には「スペイン・フランス側2万7千の犠牲」との記録すら残る。
    数字は膨張し、犠牲の膨大さが伝説化していく。

🌊 近代の災厄

  • 1888年 切り裂きジャック 第3・第4の殺人
    豊穣な都市文明の裏側で、血が滴る。
    「女帝(3)」の都市の繁栄の背後に、「吊るされた男(12)」の犠牲者の体が横たわる。
  • 1917年 東京湾高潮災害(死者500人以上)
    海の母性が牙をむき、街を水没させた。
    「女帝(3)」の豊かさは、自然の犠牲を前に容易く奪われる。
  • 1999年 東海村JCO臨界事故
    被曝者667名。科学文明の「豊饒」の成果は、犠牲によって裏打ちされていた。
    吊るされた男は、現代科学に警鐘を吊るして揺れている。
  • 2009年 スマトラ島沖地震(死者1100人以上)
    母なる大地の震えが、千人を超える命を呑む。
    「女帝」の母性は、同時に「破壊の母」でもある。
  • 2015年 ロシア、シリア内戦に介入
    既に45万人の犠牲の大地に、更なる血が注がれた。
    「吊るされた男(12)」は民族ごと逆さに吊られ、世界に問いかける。

✨ 数秘の示唆

  • 12 吊るされた男:今日の犠牲は無意味ではない。逆さに見ることで、新たな真実が浮かび上がる。
  • 3 女帝:犠牲の地からも、なお「生まれ出る力」「豊かさを育む力」は絶えない。

🕊️ 結び

9月30日の歴史は、
繁栄(3)と犠牲(12)が織り交ぜられたタペストリー。

「豊かさの影には常に犠牲がある。だが犠牲の上にもまた、新しい豊かさは芽吹く。」

吊るされた者の沈黙と、母性の大地の脈動。
その二つを聴き分ける耳を、私たちは今日持たねばならない。


死神は突然やってくる!

20200930記事

サーティンキュ―師匠言説メモと感想

<突然の死神 「ときは今」>

・今は「 死神の時代に戻ってきた! 」と鷲は見ている。死神の時代は莫大な数の人間が死んでいく。今年、コロナ禍の次は九州の水害や台風だった。そして今は死神現象は少し休憩しているように見えるが、三浦春馬や竹内結子の謎の死である。充分に「 死神の時代を意識 」することを鷲は薦めます。

20200930時点のサーティンキュー師匠のこの直観は実は間違っておらず、

201912から202005までのコロナ禍の渦中ころから ヒノモトドジンの超過死亡者数は増大の一途であります。あるいは絶対的人口数の激減は実質世界一のレベルであります。これに比肩しうるのはせいぜい戦争中のウクライナあたりに過ぎない ということは

過日複数回 本日記で取り上げてきました。

絶対人口数20万人減からはじまり 現状100マン人強減の勢いですからね。

そして、これも何度も述べていますが、

数字そのものの大きさも重要ですが、この数字の背後の意味ね。

100万規模の都市機能を維持する機構全体の崩壊という意味のほうが一層重大ということですね。毎年毎年 中規模 大都市 の維持機構が崩壊していってるということです。

間違いなく「ときは今」 死神13番の時代であります。

<サイレントウォーは突然。そしてだれも気付かない今現在進行形で死神はやってきて「いる」>

・大地震は突然やってくる。非常に重要なことは突然やってくる。死神は突然やってくる!ということ。三浦春馬も竹内結子も突然死んでしまった。3,11も福島に突然やってきた。コロナ禍も突然やってきた。鷲はいつでも22枚のタロットカードとお経を持っている。常に一人に成った時はお経や真言を唱えて性エネルギー昇華をしている。

サイレントウォーは突然。そしてだれも気付かない今現在進行形で死神はやってきて「いる」のです。

ここでわれら「性エネルギー昇華秘法」実践者は うろたえ騒がず、

淡々とrelegere レレゲーレを行い、目の前の課題をひとつひとつ片づけることに注力するのみです。

もとより「一切の希望を捨て」て 「観るべきほどのことは観」るのみです。

なんと ありがたいことでしょうか。

この「とき」にいあわせたことにこころよりの感謝であります。

蘇民将来子孫也  われは「性エネルギー昇華秘法」の実践者なり

ありがたい ありがたい ありがたい ありがたい