kagamimochi-nikki 加賀美茂知日記
慶祝と美とグノ-シスの弥増す日々
日々の過去の出来事

今日という日5月15日 1932犬飼毅首相暗殺、写真wikipedia515事件報道朝日新聞

5月15日

20240515水曜日旧暦4月8日大安 己卯つちのとうキボウ 月齢 7.0 上弦

年末まではあと230日

https://ja.wikipedia.org/wiki/5%E6%9C%8815%E6%97%A5

5月15日の出来事

1905年 – 日露戦争・旅順港閉塞作戦: 日本海軍の戦艦「初瀬」が2度の触雷により沈没。495名戦死。

1932年 – 五・一五事件。内閣総理大臣犬養毅が襲撃、殺害される。

1966年 – 日本テレビで演芸番組『笑点』放送開始。

1970年 – 豊橋事件が起こる。強姦放火事件。未解決。

1991年 – 東京都港区芝浦にディスコ・ジュリアナ東京が開店。

——————————————————–   

1905年 – 日露戦争・旅順港閉塞作戦: 日本海軍の戦艦「初瀬」が2度の触雷により沈没。

初瀬(はつせ)は日本海軍の戦艦[15][16]。敷島型戦艦の3番艦である。

艦名の由来は奈良県を流れる初瀬川 (奈良県)(大和川上流部別称)による[注釈 2][17]。 日露戦争における旅順港閉塞作戦に従事中の1904年(明治37年)5月15日、ロシア海軍が敷設した機雷により爆沈した[18][19][20]。

初瀬戦死者492名(傭人12名を含む)、生存者337名(梨羽少将、中尾艦長を含む)[17]。後年の調査では、戦死者495名(乗員834名)[43]。 梨羽司令官、中尾雄(初瀬艦長)、千坂智次郎(初瀬航海長)、佐藤亀太郎(初瀬機関長)、小林恵吉郎(初瀬水雷長)等の主要幹部は「龍田」に収容され、梨羽は「龍田」に将旗を掲げた[40]。だが第一戦隊司令部人員のほとんどが戦死した[40]。のちに芥川龍之介の妻となる塚本文の父、塚本善五郎(第一艦隊第一戦隊先任参謀)も、本艦と共に戦死している[44]。

1932年 – 五・一五事件。内閣総理大臣犬養毅が襲撃、殺害される。

当初の計画にあった戒厳令政府の設立とその後の軍事政権による国家改造というクーデター構想は事実上放棄され、集団テロ計画に変わっている[2]。5月15日が決行日とされたのは、陸軍士官候補生が満州視察旅行から戻るのが前日の14日であり、15日は日曜日のため休暇外出することが出来るし、また来日中のチャールズ・チャップリン歓迎会が首相官邸で行われる予定のため、首相が在邸するはずであるとの理由であった(チャップリンと事件の関係については「チャールズ・チャップリン#4度の訪日」を参照)。決起のために用意した武器は、拳銃13丁、手榴弾21発、短刀15口程度であった。

首相官邸襲撃

襲撃直後の首相官邸の日本間の玄関の様子

5月15日当日は日曜日で、犬養首相は折から来日していたチャップリンとの宴会の予定変更を受け、終日官邸にいた。

客間に入ると犬養首相は床の間を背にしてテーブルに向って座り、そこで自分の考えやこれからの日本の在り方などを聞かせようとしていた。この時、首相と食事をするために官邸に来ていた嫁の犬養仲子と孫の犬養康彦が姿を現したが、黒岩が女中に命じて立ち去らせた。一同起立のまま客間で首相を取り囲み、三上が首相といくつかの問答をしている時、山岸が突然「問答無用、撃て、撃て」と大声で叫んだ。ちょうどその瞬間に遅れて客間に入って来た黒岩が山岸の声に応じて[9]犬養首相の頭部左側を銃撃、次いで三上も頭部右側を銃撃し、犬養首相に深手を負わせた。すぐに山岸の引き揚げの指示で9人は日本館の玄関から外庭に出たが、そこに平山八十松巡査が木刀で立ち向かおうとしたため、黒岩と村山が一発ずつ平山巡査を銃撃して負傷させ、官邸裏門から立ち去った[10]。 官邸付近にいた警察官が、不審に思って近づいてくるとこれを拳銃で威嚇、警察官が怯んだ隙に逃走し、拾ったタクシー2台に分乗し桜田門の警視庁本部へ向かった。

三上らは犬養首相が即死したと思っていたが、首相はまだ息があり、すぐに駆け付けた女中のテルに「呼んで来い、いまの若いモン、話して聞かせることがある」と強い口調で語ったと言う。家族の連絡を受けて駆けつけた医師が応急処置を施し、息子で首相秘書官の犬養健の問いかけにも応じていたが、次第に衰弱、午後9時過ぎに容態が急変し、午後11時26分になって死亡した。

1966年 – 日本テレビで演芸番組『笑点』放送開始。

1970年 – 豊橋事件が起こる。一家の強姦放火殺人。

1970年(昭和45年)5月15日、豊橋市で起こった火災現場で、親子3名の他殺体が発見された。母親は何者かに強姦された上で殺害され、子供2人は放火されたために焼死していたという、残酷極まりない犯行であった。

1991年 – 東京都港区芝浦にディスコ・ジュリアナ東京が開店。

チャットgpt先生の5月15日のエッセイ

5月15日は歴史的な出来事が多く起こった日ですね。その中で、日本の戦史における重大な事件や、政治的な襲撃、そして悲劇的な犯罪が含まれています。

まず、1905年には日露戦争中の旅順港閉塞作戦で、日本海軍の戦艦「初瀬」が触雷により沈没し、多くの戦死者を出しました。この出来事は、当時の戦争の激しさと、兵士たちの犠牲を物語っています。

次に、1932年の五・一五事件では、内閣総理大臣の犬養毅が襲撃され、殺害されました。この事件は、政治的な混乱や暴力によって政治体制が揺さぶられた時代の象徴とも言えます。

さらに、1970年には豊橋事件が発生し、一家が強姦され放火されるという凄惨な事件が起きました。この事件は、社会における犯罪の暴力性と、その被害者に対する非情さを浮き彫りにします。

一方で、1966年には日本テレビで演芸番組『笑点』が放送開始され、多くの人々に笑いと楽しみを提供しました。また、1991年には東京都港区芝浦にディスコ・ジュリアナ東京が開店し、都会の夜を盛り上げました。

これらの出来事は、歴史の中でそれぞれ異なる側面を示しています。戦争や犯罪、政治的な混乱といった暗い面と、文化や娯楽の発展といった明るい面が、同じ日に同時に存在していたことが興味深いですね。