20250124記事
今日という日1月24日 1336箱根・竹ノ下戦、ほか写真wikipedia箱根遠景
1月24日ですね。
1336年(正慶4年/建武2年12月11日) – 箱根・竹ノ下の戦いで 足利尊氏が建武新政府に反旗を翻す。
1848年 – カリフォルニアのアメリカン川(英語版)河底で砂金が発見される。カリフォルニア・ゴールドラッシュの始まり。
1911年 – 幸徳事件で幸徳秋水ら11名の処刑が行われる。
1915年 – 第一次世界大戦: ドッガー・バンク海戦。年月日:1915年1月24日
場所:北海 ドッガー・バンク 結果:イギリス海軍の戦術的な勝利 損害:英軍 戦死15人 独軍 戦死974人。
1951年 – 八海事件。1951年(昭和26年)1月24日に山口県熊毛郡麻郷村(おごうむら、現在の田布施町)八海で発生した強盗殺人事件。二度の差し戻しを経て、1968年(昭和43年)の最高裁判決で被告人5人のうち、犯人が共犯者として名指しし逮捕された4人が無罪となった。1956年(昭和31年)には本件を扱った映画『真昼の暗黒』が制作された。
1972年 – グアム島で元日本兵の横井庄一を発見。
2011年 – ロシア・ドモジェドヴォ空港で自爆テロ事件が発生。35人が死亡し、130人以上の負傷者が発生した[2]。
*
この文書作成している日は非番でした。んで、
起床して、まずは日課の「性エネルギー昇華秘法」です。締めに母遺影の簡易仏壇に向かって十句観音経3回、般若心経3回、光明真言9回の339度です。
んで 神棚掃除 便所掃除 1,2階のフロア掃除 して氏神参拝
熊野さま 稲荷さま 日々ありがとうございます。
んで、歯医者予約してたの忘れてましてカミさんにまた しかられて. んでヤベーっつって、コインランドリー干せるだけの洗濯もんやPCリュックに入れて外出です。一人で。んで洗濯もんコインランドリーで。 んでここで易たてて 今日は白山さま参拝はよくない、と。では外出先近くの 行ったことない神社 参拝どうかな?って思って、調べると八雲神社と二宮神社 が徒歩圏であります。んで易占は 両方ともお参りしなさい、です。
んでまずは八雲神社 マジにスゲー分かりにくいとこでしたけど、よかった。易占に外れ無しです。昔から。
(八雲神社 由緒にはっきりと1868までは牛頭天王お祀りしてたと書いてました。いまはスサノオさん。)
(八雲神社の御池。忍野八海みたいに水が超澄んでいる。 東京の名泉だと。マジにキレー)
んでここの神紋がいい。なんか見たことないほかでは。ウロボロスの蛇ですか。中央にグノーシスの巻物二巻交差です。神社本殿の屋根にもまた境内のいたるとこにもあるのでこれ正式の神紋ですね。
(ウロボロスの蛇 中央X交差にて グノーシスの禄の巻物。ネットで調べたけど類似の紋はとりあえずなかったですね)
久我山稲荷の摂社の八雲神社から 鎌倉八雲神社 そして、地元の八雲神社にお参りが叶いました。ここの神社神主さん常駐ではないですが、地元の人たちが常に大事にしているお社やっつうのがまあ雰囲気ににじみ出てましたね。スサノオ=牛頭天王さまにしっかりおまいりしておきました。
んで、その足で今度は 二宮神社です。ここもこの市内に住み
始めてからずーーっと気にはなってたんですが、一度もおまいりしていなかった。
大国主命主宰
んんん。市内におりながらここにお参りしたことのない、というのはまずかったよなあ、と反省しきりです。おわびかたがた参拝。
んでここの境内に考古館の展示がされておりまして、いやここがまた素晴らしい。
縄文式土器が数多く出土する地域なんですね。しかもわたしの自宅の熊野さま 稲荷さまお祭りしてあるお山はこれもと古墳ジャネーノなんて昔からよくはなしておりましたけど、ここの考古館に 古墳とは書いてありませんが、縄文遺跡の多数出土する地帯と地図で表示ありました。裏山 わがやの裏山の禁足地みたいな野生動物がいっぱいいるおやま。ああ、そういえば昨日 また夜中に車で走っていたら この裏山付近で狸タヌキさんみかけました ホンマ人間につかまんなよ、っていつも思ってますよ。捕まるとマジで保健所で屠殺されるそうです。
考古館にこの地域で出土された縄文土器多数展示されてますが、縄文土器って間違いなくこれ 蛇さんの模様ですね。確信しましたね。あとSSシッグ紋も縄文土器に多いというのも実見しました。あとこの地域出土の土偶もたくさん展示されてましたが、皆 メカミさんですね。間違いない。
(蛇紋および SSのへびの紋 )
(縄文土器はまぎれもなく 蛇紋の土器で 太陽神教のものですね。土偶も女神メカミであります)
(強烈な はっきりと蛇が彫刻造形された土器 また「目」のフジテレビ紋が!なんてタイムリー んで「楽しくなければテレビじゃない」って お前らみんな三歳以下にするっていってんですね かんけーねーけど)
縄文の集落は やっぱ原初元型の太陽神教の社会やったんですねぇ。
でっけえチンボコ様ヨウの石鉾セキボコも展示されておりました。
(チンボコ 石棒 これ太陽神の「|」ですね)
さらに、この神社裏で昭和に出土された 薬師如来さんです。
(なんか画像が不鮮明で小さいのが何点かあります。 なんでこうなってのか原因不明 他の写真と変わらない撮り方だったのに)
薬師如来=牛頭天王本地 ですね。おそらく1868の廃仏毀釈は幕府天領だったこの地域にもそれなりにあったんじゃないかな。廃仏毀釈の痕跡ですね。
そういえば先の八雲神社にも由緒書きにはっきり1868年までは 牛頭天王お祀りしてたって書いてありました。別当寺は●●とか。八雲神社 八坂神社は牛頭天王お祀りの痕跡という理解でだいたいあってますね。
いやあ、神社も素晴らしかったですが、この考古館もまあ学びの大きいところでした。また来よう。
本日の サーティンキュー師匠言説のメモと感想は お休みします。
蘇民将来子孫也 われは「性エネルギー昇華秘法」の実践者なり
ありがたい ありがたい ありがたい ありがたい